【資産・ポートフォリオ写メ公開!!】サラリーマンが個別株投資で一億円を達成する

平凡な40代サラリーマンが独学で長期投資始めて20年。資産1億円達成向けて着実に頑張る姿を綴ったブログです

ストライク 2021年期末決算報告

10/29にストライクが期末決算を発表しました。

結論から言うと想定通りの好決算で、決算発表の翌営業日はストップ高、その後も株価はじりじり上がっています。

 

f:id:luketan:20211108232853p:plain

これが期末決算結果です。

今期に限り13カ月決算なので、実力値の売上は9034*12/13=8,339M です。

f:id:luketan:20211108233228p:plain

これは四季報予想です。売上見込みは、会社予測と同じ84億円でした。市場はこの見込すら達成するのは怪しいと考え株を売りこんでいたと思います。

 

f:id:luketan:20211108234044p:plain

f:id:luketan:20211108234113p:plain

売上、利益の推移は共に綺麗な右肩上がりです。まさにグロース株と言う感じですね。

 

f:id:luketan:20211108234645p:plain

今期は売上の伸びに比べると利益の伸びは小幅に留まりました。理由は今期高給コンサルタントを大量に採用したが、コンサルタントは一人前になるのに3年程かかるので一時的に売上高人件費率が高くなってしまったことです。翌年以降もしばらくは当初計画を超過して採用すると思うので、売上高人件費率は高止まりになりそうな予感です。

 

f:id:luketan:20211108234936p:plain

私は好決算より、コンサルタント大幅増をより好ましく思っています。この業界はコンサルタント数が売り上げに直結します。規模が業界一位のM&Aセンターの20%弱しかないストライクにこれほど多くのコンサルが集まったのは、コンサルから見てストライクが非常に魅力的に見えているんだと思います。前も書きましたが、ストライクの強みは個の力ではなくチームワークで案件にあたることです。これが、和を好む日本人の体質に非常に合っているのではないかと思っています。

 

f:id:luketan:20211108235636p:plain

今回ストップ高となった最大の要因は、3か年計画を発表したことだと思います。3年後に売上高が倍、利益が倍超になる計画です。

ストライクは保守的な計画を出す会社です。コンサルタント採用数も今期44名採用できたのに、来期は25人採用とかなり保守的に見ています。このことから順調に行けば3年後に売上高200億、営利80億、純利益56億位行くのではと考えています。

そうなると3年後の時価総額はPER50倍計算は2800億、株価は1万4000円を超えてくるのではと考えられ、11/9時点の株価5,830円はかなり割安です。

 

f:id:luketan:20211109000824p:plain

今回の決算発表を受けコンセンサスは売上予想を上げ、利益予想を減らしました。自分もコンセンサスと同意見です。

社長が決算説明動画で「今期も良い人材がいれば計画を上回って採用する。既に今期もいい人材が集まりつつある」と言っていたので、恐らく今期以降も想定より多くの採用を行い売上高人件費率は高止まりすると考えています。

しかしこれにより数年後の急成長が可能となるので、自分としては非常にポジティブに捉えています。

 

ストライクは、少なくとも3年間はホールドしたい銘柄です。