【資産・ポートフォリオ写メ公開!!】サラリーマンが個別株投資で一億円を達成する

平凡な40代サラリーマンが独学で長期投資始めて20年。資産1億円達成向けて着実に頑張る姿を綴ったブログです

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本株を買う場合、大株主に経営陣が入ってる事を重視する理由

私は日本株を購入する際、「大株主に経営陣が入っているか」を重要視します。 その理由について説明します。 株価上昇の恩恵を経営陣に与えない日本の大企業が多い 欧米、特にアメリカでは株価と役員報酬は連動しているため、経営陣はリスクを取ってでも株価…

SBI証券の新生銀行TOBについて

最近SBIホールディングスの新生銀行TOBが熱いです。私の主力銘柄のダブルスタンダードも恐らくこれが原因で一時的に10%超上昇するなどしているので、他人事とは思えないです。 そこで、今後これがどうなるか自分なりの予想を書いてみたいと思います。 今回…

株の短期売買が損する理由

前回、ダブスタで1900万円利益を確定させました。利益確定により予想通り価格が下がれば買戻しにより利益を得られますが、さほど下がらなければ長期投資視点で考えて損失(実際は、利益が得られないですが)が発生してしまいます。 それはなぜでしょうか。 …

ダブルスタンダード株を、2200株(65.6%)売却

9/10(金)にダブルスタンダード株を、2200株しました。理由は、恐らくSBIの新生銀行TOBの思惑でダブスタ株が10%超の株価上昇をしたことに違和感を感じためです。違和感の背景は、以下となります。 SBIの新生銀行TOBがダブスタに及ぼす影響はそれ程大きいか…

貸株について

本日は、貸株について説明したいと思います。 貸株とは 自分の持っている株を証券会社に貸し出す事を「貸株」と言います。証券会社は個人投資家から借りた株を機関投資家にまた貸しし、賃料を得ます。 貸株のメリットは 貸株の利息を受け取れます。貸株料は…

2021年8月の収益報告

2021年8月末の運用成績を記載します。 全体推移 2021年8月最終日時点の投資用資産(楽天証券+楽天銀行)は、72,778,364円でした。 今月の株価収益額(売却損含む)は9,742,558円でした。 ※楽天銀行と楽天証券は自動スイープ設定しており、余剰資金は日次で楽…